Keep on Jumpin'

エディオンスタジアム広島 アウェー サンフレッチェ広島戦(2013年Jリーグ開幕戦)

今年もJリーグが開幕しました。土曜日のうちに広島から帰ってきたんですが、夜遅かったもんで、疲れてそのまま寝ちまったので遅くなりましたが簡単な観戦メモなど (去年も同じ事書いてた...)。

エディオンスタジアム広島 アウェー サンフレッチェ広島戦

去年と同じ組み合わせでの開幕戦。今年からネーミングライツで名前が 「エディオンスタジアム広島」 に変わった、広島ビッグアーチでの対戦。で、去年の開幕戦では、そのチームの完成度の違いをまざまざと見せつけられた感じで、0-1っていうスコア以上に完敗な感じでしたが、今年の開幕はその借りをきっちり返したってことで、開幕戦での勝利も6年ぶりっていう、久しぶりに気持ちいい開幕戦でしたよ。

当日は朝から天気があまりよくなくて、試合前、試合中も含め、雨だけなく、雪が降ったり、ヒョウが降ったり、風は冷たいしきつかったですけど、勝ってくれたんで疲れも吹っ飛んだよ。

エディオンスタジアム広島 アウェー サンフレッチェ広島戦

さて、開幕戦のスタメンは最終ライン、槙野、永田、森脇、ボランチには阿部ちゃんと啓太。トップ下に柏木と元気。両ワイドにウメ、ウガ。興梠さんの1トップ。キーパーは順大という布陣。ACLの第1戦では興梠さんがちょっと太もも痛めてた関係で無理させずに出場を見送りましたが、Jリーグの開幕には間に合ってくれました。

エディオンスタジアム広島 アウェー サンフレッチェ広島戦

内容的には、ウチが2点目をとった後半10分くらいまで、つまり試合開始から50分~60分くらいまではほぼ完璧な試合運びで、ほとんど広島にやりたいサッカーをさせずに試合をコントロールしました。特に、佐藤寿人をはじめとした前線への楔のパスは、それが収まる前にウチの最終ラインがガツンとかなり激しめにアプローチして潰していたことで、広島は前線で全くボールが収まらず、サイドがオーバーラップする時間も作れないのでサイドから崩されることもなくっていう展開。特に永田は寿人にほとんど前を向かせずいい仕事してました。

基本的にはウチと広島はシステムが同じなので、それに対してマンマークを徹底させ、自分の担当する相手にボールが入った時はきっちりプレスをかけてっていう、ウチがやってた守備は別に難しい連動した守備とかいう話ではなく、比較的単純な作業だったとは思いますが、それを手を抜くことなくきっちりと各選手が遂行したことで、広島は思うようにプレーができず、逆にウチは冷静に後方からビルドアップしていましたが、それに対する広島のプレスはやや連動性を欠いてはまらず、逆に中盤にスペースを作ってしまうことでウチの攻撃をやりやすくしていた傾向はあるかと思います。まるで去年の状況を真逆にしたような展開だったんじゃないでしょうか。

先制点は柏木。中盤でのプレスからボール奪取すると前線でサイドに流れてボールを受けた元気と、その元気が中に切れ込んでいくことを見越したと思われる柏木が元気の背後のスペースに長い距離を全力で斜めに入ってくる→元気は得意の形なので中にカットイン→そこにできたスペースに柏木走り込む→元気が機転を利かせてシュートではなく柏木にパス→フリーで目の前にボールがきた柏木が右足でうまく流し込んでゴール っていう流れるような得点。2列目で前を向いてボールを持った元気の突破力と、それに連動して長い距離を走った柏木のプレーが形になった得点でした。素晴らしい。

前半はそのままウチが1点リードで折り返し。

後半も立ち上がりから引き続きウチがゲームを支配する中、後半開始 5分、今度は中央でボールを奪った阿部ちゃんがそのままドリブルで前線に持ち込もうとして倒される→そのボールを柏木が素早くリスタート→すでに走り出していた元気が右サイドで受けるとそのままゴール前に持ち込んでシュート→シュート自体はちょっぴり当たり損ないだったけど、ピッチが濡れていたせいか、手前でバウンドしたボールを広島GKの西川が珍しくファンブルしてそのままゴールにコロコロ...っていうラッキーな形で追加点。元気的には狙った通りではなかったと思いますが、ニアサイドに低くて速いシュートだったので、西川も一瞬反応が遅れたのが彼のミスを誘ったってことで、思い切ってシュートを選択した元気を褒めるべきでしょう。

これで試合はかなり楽になったかなと思ったのですが、さすが広島も伊達に去年のチャンピオンチームではありません、そのたった4分後にはフリーキックを森崎浩司に直接叩き込まれて1点差に。順大は自分の左側のスペースを壁で切っていましたが、その壁の上を越えて落ちてくる、コース的にもスピード的にもほぼ完璧っていうシュートでしたので、これはもう、蹴った森崎を褒めるしかないんですが、2点差からすぐに1点差にされてしまったことで、試合の流れ的にはここからしばらく完全に広島のペースになってしまい、一気に緊迫した状況に。

特に試合の残り30分くらいは、ウチの運動量が落ちたせいもあってか、前半のように中盤でタイトにプレスがかからなくなり、広島の青山あたりが前を向いてボールを持ってサイドや前線の佐藤寿人に縦パス通すみたいなシーンが多く見られるようになり、ウチの対応が後手後手に回ることもあって危ない時間帯が長かったと思います。

この辺は前半から飛ばし目に入ったウチと、前半は抑えめに入ったかもしれない広島で、後半パワーダウンしたウチに対して広島は後半からラストスパートかけてきたってのがあるのかもしれませんが、ウチもリードしている状況でもう少しうまく時間を使うことができると楽になるんですけどね...

ただ、ウチも無体策ではなく、失点後は元気をマルシオに、さらに興梠を阪野に立て続けに交代させ、前線に変化を付け、さらに残り10分のところで柏木を那須に交代して前述の通り少しプレスが甘くなっていた中盤をきっちり締めに行く対策をとり、結果としては1点の差を守り切って勝利してくれました。特にACLの時もそうでしたが、阪野くんはホント期待できると思います。ボールの収め方もうまく、前線で時間を作れる選手ですので、彼が入ってから流れが多少よくなりました。うまく使ってあげることでブレイクしそうな予感がしますよ。

ということで、次節はホーム開幕戦、名古屋との対戦ですが、ここもきっちり勝利して、連勝といきたいですね。

エディオンスタジアム広島 アウェー サンフレッチェ広島戦

おまけ

東京帰る前にお好み焼きの有名店、電光石火で打ち上げしてきた。マジうまかった。

電光石火で打ち上げ

試合データ
観客: 27911人
天候: 曇り(たまに雪とか雹とか雨とか)
試合結果: 広島1-2浦和(前半0-1)
レッズ得点者: 柏木(37分)、元気(51分)
順位(第1節終了時点): 3位(1勝0敗0分/勝点3)
警告・退場: 梅崎(警告×1/反スポーツ的行為)、マルシオ(警告×1/反スポーツ的行為)、森脇(警告×1/ラフプレー)

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified