Keep on Jumpin'

【業務連絡】サッカー好きの皆様へ

日本代表が初戦を勝って盛り上がっておりますね。このまま予選突破して欲しいっすね。

さて、ワールドカップイヤーが来る度に親しいサッカー仲間内ではよく話してることなんですけど、こういう盛り上がってるときにこそ、しっかりサッカーファンを増やすために俺たちサッカー好きにできることってあると思うんだぜ。ということで普段からサッカー好きな皆様へ。

まず、自分の周りで普段はサッカーに興味ないけどなんか盛り上がってるから試合見てみようかな~っていう人がいたら、「ちっニワカがよ」とか思わずに一緒に見ようぜって誘ってあげてください。

そんで何で今のファールなの?とか、オフサイドって何?とか、なかなか点入らないね~とかいう質問や感想にも(今試合見てんだから話かけんなよと心では思っても)なるべく丁寧に教えてあげてください。

何がいいプレーなのか、逆に今プレーの何が悪かったのか...etc。そして、各選手のポジショニングや動きについてなど、ボールを持っている選手以外にも注目する大切さと楽しさを教えてあげてください。

(ただし、聞かれてもいないのに熱く語るとただのうざい人になるのでその点には十分気をつけてください。)

そんで、もしサッカーを生で見てみたいな~なんて口を滑らせる人がいたら、ぜひスタジアムに連れてってあげてください。地元に応援しているJリーグのチームがあるなんていう恵まれた人は、地元で開催されるホームゲームにでも招待してあげるなんてどうでしょうか?スタジアムに行ってサッカーを見るってことの楽しさを教えてあげてください。

そうやってサッカーに興味を持つ人、スタジアムで見る人が増えれば、それがJリーグの発展とレベルアップにつながるだけでなく、将来的な日本のサッカー競技人口増加なんかにも影響します。結果として日本サッカー全体のレベルアップや発展に関係してくるってことですね。何十年か先、ワールドカップで優勝争いする日本代表を見てみたくないですか?俺は見たい。

と言うことでサッカー好きのみんながんばれ。

【追伸】
サッカー気になるけどよくわからないし...と諦めかけている人へ

サッカー好きに悪い人はいない(断言)から遠慮なく聞いてみたらいいと思うよ。多分色々教えてくれるから。

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified
Yoshiki Kato / burnworks
Yoshiki Kato
埼玉県出身。サッカー、フットサル (観戦 / プレー)、モータースポーツ観戦、格闘技 (主にボクシング) 観戦、インターネット、音楽鑑賞、筋トレ、腕時計収集が趣味。サッカー 4 級審判員、ウオッチコーディネーター(上級 CWC)資格認定者。好物はゼリー、グミ、お酒、ラーメン。