Keep on Jumpin'

2016 Jリーグ 2ndステージ 第17節(最終節) 埼玉スタジアム2002 横浜F・マリノス戦

長かった2016シーズンのリーグ戦も今節で最終節。終盤の6連勝で前節には2ndステージの優勝も決め、年間勝点でもしっかり首位をキープした状態で迎えた最終節は、ホーム埼スタに横浜F・マリノスを迎えて。

マリノスさんとは1stステージでの対戦時、中央をきっちり締める守備と、俊輔さんのふらふら作戦(ポジションを固定せずに色々と動き回って攻撃に絡んでくる)に難儀しつつも全体としては相手を押し込みながら決定力を欠いて得点できず、結果としてスコアレスドローで勝点1を分け合う形になりましたが、今節はホームできっちり借りを返しつつ、自力で年間1位を決めたい試合。

相変わらずの中央をがっちがちに固めたやり方に我慢の展開となりましたが、焦れずに攻め続けた結果の先制点。自力年間勝点1位を一度は大きくたぐり寄せますが、終盤に縦一発裏に抜け出したマルティノス選手にやられて同点。他会場の結果を知らない現地組としてはまたか...... という悪夢が頭をよぎりますが、今シーズンは運も味方につけて、引き分けながら2位川崎が敗れたことで結果として念願の年間勝点1位を手に入れ、最高の形でレギュラーシーズンを終えることができました。

2016 Jリーグ 2ndステージ 第17節(最終節) 埼玉スタジアム2002 横浜F・マリノス戦

さて、今節のスタメンは、最終ラインに森脇、遠藤、槙野。ボランチは阿部ちゃん、柏木コンビ。両ワイドが関根、駒井。2シャドーに武藤、高木。興梠のワントップ。GKは西川。ということで、前節同様のスタメン。

対するマリノスは富樫選手をワントップに、4-2-3-1スタートで、ルヴァンカップでのガンバや前節の磐田がやってきたような中央のブロックを固めて縦の楔を切りつつ、ウチのサイド攻撃に対してはスライドで対応するやり方。ウチの両ワイドに対してサイドバック+ボランチが2枚で対応することで常に数的優位を作ってくるので、中央は人が多くて崩せず、サイドもなかなか効果的なクロスが上げられないという感じで非常にやりにくい。

特に中盤にポジショニングした喜田選手が非常に効いていて、さらにその後ろに中澤選手を中心にデカいCBがカバーするので真ん中はほとんど使えない状態。裏への仕掛けについてもマリノスのライン設定がそれ程高くないのでスペースがないなど、相手が元気なうちはちょっと崩すのが難しいかなという感じで、我慢の展開となりました。

とはいえ、マリノスの狙いは中央で潰してカウンターってことだと思いますが、ドリブルがあって厄介な齋藤学選手は森脇さんがきっちり抑えてたし、それ以外は大して脅威じゃないのでほとんど怖さもなく。特に前半は、ほぼ一方的にウチがボールを支配して、どうやって崩すかな~ って感じで色々試すような展開。正直当事者じゃなければ眠くなるような試合だったんじゃないでしょうかね。

後半は少しずつマリノスのラインが下がったことで徐々に押し込んでからのバイタルエリアが使えるようになり、このまま続ければこじ開けられそうなにおいが少しずつしてくる展開。58分に高木さん→忠成さんとして前線をリフレッシュ。これはいつもの交代。すると前線で忠成さんを絡めたコンビネーションが生まれはじめ、何度か惜しいシーンを作り始めると66分、ついにこじ開け成功。

中央で武藤さんからうまくパスを引き出しつつ縦に入ってきた柏木さんが、中に絞ってきた関根さんにボールを預けると、関根さんは中央の忠成さんに一旦ボールを預けつつそのままペナルティエリア内に侵入。そこに忠成さんから絶妙な戻しのパスが通ると、うまく右足アウトサイドでトラップした関根さんがそのままシュート。柏木さんから忠成さん→関根さんへの戻しまですべてワンタッチという素晴らしい連動で相手ディフェンスラインを引き裂いてフィニッシュしますがこれはマリノスGK、榎本選手がなんとかセーブ。しかしこのこぼれ球に柏木さんが猛然と詰めてうまく左足で押し込むとこれが先制点に。

先制点がとれたことで締めモードに。70分に武藤さん→青木さんとして中盤の守備を固め、さらに81分には興梠さん→ズラタンさんとして、終盤に向けた高さ対策を。そのまま時間を使いつつ、もしマリノスが前に出てくるようならうまくカウンター当てて沈めちまえばと思っていたらまさかの失点。

左サイドでちょっとよくない形でボールを失ったところから中央でうまく縦に動き出したマルティノス選手にスピードに乗った状態で裏に仕掛けられると、2人で対応していたウチのディフェンスの間を見事にぶち抜かれてゴール前に持って行かれ、そのままうまく流し込まれてのもの。

サイドで相手を囲んで、ボールを奪いにいったところをうまくワンタッチのスルーパスで外されてしまったのが致命的で、かつ少々ボールウォッチャーになっていた槙野さんが見事に裏を取られたのと、もう1枚対応したのが関根さんだったので、サイズのあるマルティノス選手を抑えることができずやられた形。マルティノス選手に対しては数的優位な状況でやられたので、ちょっともったいない失点でした。

それでも選手は諦めずに追加点を奪いに行きますが、アディショナルタイム途中で急に西川さんが時間を使い始めたので、「あれ? もしかして引き分けでも大丈夫な状況なの?」みたいに思ったわけですが(前半終了時に川崎が2点リードしてるっていう情報しかみていないのでこっちはてっきり勝たないと終わりだと思ってますしね)、どうも途中でピッチ上の選手達に他会場の状況が伝わったみたいですね。

ということで、残り数分間は無理せず時間を使って1-1のまま試合終了。同時間に行われていた川崎×ガンバで川崎が逆転負けをしたため、勝点差は埋まらず。ウチが年間勝点1位を決めて終了ということになりました。めでたしめでたし。

チャンピオンシップの決勝は川崎 or 鹿島

さて、間に天皇杯や代表戦を挟むので、少し時間は空きますが、今月末にはチャンピオンシップが待っています。最終順位を受けて、トーナメント表は下記のようになりました。まずは川崎×鹿島が1発勝負で準決勝。その後、ホーム&アウェーでの決勝戦となります。

明治安田生命2016 Jリーグチャンピオンシップ トーナメント表

画像はJリーグ公式サイトより引用

なんていうか、鹿島と2位川崎の勝点差は「13」ですよ。これだけ差がある2位、3位が、一応2位にアドバンテージ(ホーム開催と90分間で勝敗が決しない場合は年間勝点上位チームが勝ち抜け)があるとはいえ対戦しないといけないっていうのは理不尽な感じもしますが、まぁそれがレギュレーションだから仕方ないですね。

個人的には川崎さんに順当に上がってきていただいて、決勝できっちり勝負を付けたいなと。今シーズン、川崎との対戦は、1stがアウェーでウチが勝利、2ndのホームでは逆に敗戦していますから今のところ五分五分。チャンピオンシップでどっちが上かを決めるってのもいいじゃないですか。

ま、どっちが上がってきてもしっかり勝ってウチがJリーグのタイトルを獲ることには変わりないですけどね。川崎との対戦になるなら、前哨戦として来週の天皇杯があるので、そこで勝って、ウチに対する苦手意識を植え付けてやりたいところですが。

おまけ

試合後、ちょこっとだけ動画撮ったので上げておきます。2ステージ制じゃなきゃもっとお祭り騒ぎだったし、浦和の街も大盛り上がりだったと思いますけど、まだリーグタイトル獲れたわけじゃないですからね。控えめな喜びになってます(笑)

試合データ

観客: 56,841人
天候: 晴れ
試合結果: 浦和1-1横浜FM(前半0-0)
レッズ得点者: 柏木(66分)
警告・退場: 李(警告×1/反スポーツ的行為)
主審: 飯田 淳平氏
2016レギュラーシーズン結果: 年間1位(23勝6敗5分/勝点74)/ 1stステージ 3位 / 2ndステージ 優勝

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified