Keep on Jumpin'

2016 Jリーグ 1stステージ 第1節 日立柏サッカー場 アウェー 柏レイソル戦(2016年Jリーグ開幕戦)

今年もJリーグが開幕。2ステージ制、復活2年目の今年は、日程の関係もあって2月開幕っていう早めのスタート。

今シーズン初の公式戦となったACL、シドニーFC戦は無事に勝利し、去年とは違って、非常にポジティブな雰囲気の中スタートを切れるJリーグ。開幕戦をきっちり勝てるかは、そのあとの流れをつかめるかどうかでかなり重要な要素となってくるため、しっかり勝ちたかったわけですが、苦しい時間帯もありながら、最後に勝ち越して勝利。リーグ戦もさい先のよいスタートを切ることができました。

2016 Jリーグ 1stステージ 第1節 日立柏サッカー場 アウェー 柏レイソル戦(2016年Jリーグ開幕戦)

注目のスタメンですが、新加入遠藤さんが最終ライン、右でスタメン入り。本来は右サイドの森脇さんを左に移動させて、槙野さんを中央、リベロの位置で起用する最終ラインの布陣。ボランチは阿部ちゃん、柏木といつも通り。両ワイドにウガと関根、シャドーに武藤、興梠を置いて、李のワントップ。

遠藤さんがスタメンってのはなんとなく予測つきましたが、まさかサイドで先発とは思いませんでした。リベロか、個人的にはやはりボランチでの起用が本筋だと思いますので、柏木さんを1列上げて彼と阿部ちゃんと組ませると面白いと思ってたんですが、阿部ちゃん、柏木さんのボランチコンビっていう、去年からかなり完成された中盤の底はあえていじらずに、とはいえ最終ラインの中央にいきなりってのはリスクってことでサイド起用。みたいな感じでしょうか。

槙野さんのリベロ起用は、柏のワントップ、オリヴェイラ選手とのマッチアップを考慮してのようですが、確かに、あそこのやり合いは槙野さんの能力を持ってしてなんとかって言うくらい拮抗したマッチアップだったため、それでよかったのかなと。

とはいえ、逆に長年の組み合わせで成熟していたウガ-槙野ラインっていう左サイドが森脇さんになってしまったことで少し連携面でうまくいかなくなっていた点と、比較的守備的な遠藤さんでは槙野さんの時のような攻撃参加での迫力はそがれてしまっていた点が気になりました。

逆に遠藤さんがサイドにいてくれることで守備的には安定したのと、前半立ち上がりにありましたけど、高い位置で前への推進力を持ったままボールをインターセプト→そのまま前線へ縦に付けるという遠藤さんらしいプレーもあったり、やはり彼の加入はウチに大きなプラス要因をもたらしてくれたと思います。

柏は監督が替わったこともあってどういうサッカーしてくるかなと思っていたんですが、オーソドックスな4-2-3-1スタートで、きっちりブロック作ってからのカウンター。まだ監督就任から時間が経っていないこともあってか、攻撃面でのアイデアというか、どう崩すか的な点についてはあまり見えませんでしたし、ウチみたいにガンガン前から行くチームに対してはある程度カウンター当てやすいためチャンスを作る時間帯もあったものの、多分引かれたら苦戦しそうっていう感じのサッカーでした。まぁこの辺は時間が経つともう少し見えてくるのかもしれませんけども。

ということで、比較的ウチが押し込む形でゲームは進みましたけども、ウチはウチで前線のコンビネーションという点ではまだまだ本調子ではない印象。かつ、柏木さんが終始、重そうな感じでプレーしていてコンディション的にまだトップフォームに程遠そうな感じもあって、多分うまくいった感覚はないんじゃないかなと。

また、シドニーFC戦のレビューにも書きましたけど、前線から激しくボールにプレスに行く姿勢自体はいいとして、例えば前線がプレスに行ったときの最終ラインの連動とか、プレスに行った選手が空けたスペースを誰が埋めるのかみたいなところは結構雑で、実際にそこを使われてチャンスを作られたりしてたのが気になりました。

失点シーンもウガが単騎で特攻プレスした結果、外されたところで、中盤のスペースを誰も埋めてなかったのがきっかけでゴール前まで持って行かれて、そこでマークがずれたことでオリヴェイラ選手と森脇さんがマッチアップする羽目になるっていうミスマッチが起こったことが大きな原因でしたし、「前からプレス」って言うのは簡単なんですが、組織的な連動がない単なる特攻プレスでは外された時にやられる原因になるので、この辺のマネージメントはきっちりやって欲しいなと。

ウチも柏も球際は激しく、アグレッシブに行ったことと、主審の基準が比較的そういうフィフティなぶつかり合いについては流す傾向が明確だったこともあって、試合的にはとてもスピーディーかつ、テンポのよい展開になりましたし、しっかり勝ったことでモチベーションも上がって、流れ的にはいい感じでこれていると思いますが、まだ選手の組み合わせを試している時期ということもあって本来のウチのサッカーにはまだ遠い印象でしたので、ここから先の熟成に期待したいと思います。

ちなみに先制点は武藤さん。前半にほぼ確実にゴールライン割ってるやつをノーゴールにされた鬱憤を晴らすゴールで、9番にふさわしい仕事をしてくれました。

直前、相手のクリアからカウンター発動しそうなところを阿部ちゃんがうまくヘディングでカット→ゴール前に戻ってきたボールを忠成さんがうまくキープしつつ反転からシュートまで持って行ってくれたことで、相手GKははじくのが精一杯となり、そこに詰めていた武藤さんは押し込むだけでしたが、あそこできちんとこぼれ球に対して用意しているのは彼の良さというか、素晴らしいところ。獲るべくして獲った先制点だったと思います。

同点に追いつかれてからの勝ち越しゴールは途中交代のズラタンさん(忠成さんと交代してそのままワントップに)。コーナーキックを頭で合わせでのものでしたが、途中交代選手がきちんと結果をだしてくれたことで、ちと失点以降は苦しい展開が続く中、競り勝つことができました。

その他、途中交代は73分に前述したとおり、コンディション万全じゃなさそうな柏木さんを諦めて→那須さん、80分には前半から飛ばして疲れた関根さん→新加入の駒井さんという交代。

那須さんは最終ラインに入れて、槙野さん、森脇さんといつもの3バックにした上で遠藤さんをボランチに上げるとばかり思っていて、選手交代で那須さんが呼ばれた時には、おぉこれでボランチの遠藤さんを見られると思ってたら、まさかの那須さんがそのままボランチっていうのには正直驚いたです。とはいえ中盤でうまくバランスをとってくれたため、そこを使われてのピンチというのは減って結果オーライではありましたけど。

駒井さんについてはプレー時間短すぎてわからんというか、本来のプレーができていたとは思いませんが、早い時期に浦和デビューできたことで、本人的にもここからどうやってチームにフィットしていくかを意識するよいきっかけができたんじゃないでしょうか。これからに期待したいです。

2016 Jリーグ 1stステージ 第1節 日立柏サッカー場 アウェー 柏レイソル戦(2016年Jリーグ開幕戦)

2016 Jリーグ 1stステージ 第1節 日立柏サッカー場 アウェー 柏レイソル戦(2016年Jリーグ開幕戦)

さて、これで公式戦は2連勝。いい感じでスタートを切れました。次は水曜日に韓国でアウェーACL、戻ってきて日曜日にはホームで磐田戦と連戦が続きますが、いい勢いのまま乗り切って欲しいなと思います。

試合データ

観客: 13,416人
天候: 晴れ
試合結果: 柏1-2浦和(前半0-0)
レッズ得点者: 武藤(52分)、スラタン(84分)
警告・退場: 森脇(警告×1/反スポーツ的行為)、槙野(警告×1/ラフプレー)
主審: 家本政明 氏

おまけ

今回は指定席観戦ということもあって少し時間に余裕があったため、お昼ご飯はゆっくり柏でと思い、前から気になっていたハンバーガー屋さん「ダブルシックス」さんに行ってみましたが、うまかった。

柏 ダブルシックス

柏 ダブルシックス

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified
Yoshiki Kato / burnworks
Yoshiki Kato
埼玉県出身。サッカー、フットサル (観戦 / プレー)、モータースポーツ観戦、格闘技 (主にボクシング) 観戦、インターネット、音楽鑑賞、筋トレ、腕時計収集が趣味。サッカー 4 級審判員、ウオッチコーディネーター(上級 CWC)資格認定者。好物はゼリー、グミ、お酒、ラーメン。