Keep on Jumpin'

2014 Jリーグ第33節 ベストアメニティスタジアム アウェー サガン鳥栖戦

前節は優勝のかかったガンバとの大一番を落として、残念な週末でしたが、それでも勝点差2をつけた首位の状態で迎えたアウェー鳥栖戦。

去年一昨年と、鳥栖ではいい思い出がない状態で、鬼門だのなんだの言われていますが、今年こそは3度目の正直と言うことでその悪い流れを断ち切ってくれることを期待して乗り込んだわけですが...... 阿部ちゃんのPKで先制するも、ウチのいつもの悪い癖である、試合終了間際の失点でまさかのドロー。ガンバが同日神戸に勝利したことで勝点で並ばれ、得失点差で首位を明け渡す結果となってしまいました。

2014 Jリーグ第33節 ベストアメニティスタジアム アウェー サガン鳥栖戦

今日のスタメンは最終ライン、森脇、那須、槙野。ボランチが阿部ちゃん、青木のコンビ。両ワイドにウガとヒラ。2シャドーに柏木とウメ、李のワントップ。ということで、前節と同じメンツですね。

2014 Jリーグ第33節 ベストアメニティスタジアム アウェー サガン鳥栖戦

興梠がケガで離脱しまったことでワントップの機能が低下し、得点力に不安が出てしまった終盤戦ですが、それでもミシャさんをはじめチームは、李の特性をうまく活かす方向で戦術の調整を進め、勝利には結びついていないものの、前節のガンバ戦でもそれまでのような、李にボールが収まらず、停滞感しかなかった状態から、彼の裏に抜ける能力を活かした戦い方で、少しずつ形になってきているのがわかる状態にまで持ってきていました(これは前節のレビューにも書いた)。

鳥栖はいつも通り、4-4-2でブロックを作って、中盤に入ってきたボールを厳しく潰して、そこからウチのディフェンスラインの裏に縦ポン。4バックで不利になるサイドのスペースは、気合いのスライドで対応っていうやり方は変わりませんが、やはり豊田選手の高さ、強さという圧倒的な武器があるので、かなり雑なクロス、ゴール前への放り込みでもそれなりに脅威でハラハラする展開。さらにアタッキングサードではロングスローもあるので、セイフティにタッチを割ったとしてもそこからゴール前にまたボール放り込まれるので嫌な感じ。

特に後半の立ち上がりなんかは、コーナーキックとロングスローで何回目だよってくらいウチのゴール前に押し込まれた状態になったりもしましたが、そんな状況でもウチのディフェンスラインは、那須さんを中心に豊田に決定的というような仕事はさせず、うまく押さえ込んでいたと思います。

ウチは去年のアウェーでの対戦では鳥栖の中盤でのハイプレスと素早いスライドに何もさせてもらえず豊田のハットトリックなどで撃沈しましたが、今回は中盤で素早いサイドチェンジを連発して鳥栖のスライドの先を行く展開力と、前述した李の裏への仕掛けを活かすやり方で、鳥栖の守備に的を絞らせないやり方。

それがかなりハマっていて、前半立ち上がりにはウメ(だったと思うけど)からのサイドチェンジを左サイド、フリーで受けたウガがクロスバー直撃の惜しいシュートを放つなど、チャンスも作れていましたし、何度か李が裏のスペースでボールを受けてチャンスを演出するなど、攻撃面はかなり良くなっていました。実際に先制点となった後半のPKは、その李の裏への仕掛けから獲得したものですので、その意味では結果も出てきたといえるでしょう。

とはいえ前半に数回あったチャンスは結局決めきれず、スコアレスの後半へ折り返し。

ウチが交代カードを切ったのは65分。ウメ→マルシオ、ヒラ→関根と2枚同時交代で、マルシオはウメの場所にそのまま。関根くんは左サイドに入れてウガを右に持ってくるポジションチェンジ。結果、その2分後の67分、ウガのスルーパスにゴール前に走り込んだ李が後ろからチャージした鳥栖、菊池選手に倒されてPK獲得。菊池選手は決定機阻止ということでそのまま退場処分。

このPKを阿部キャプテンが冷静に決めて待望の先制点となりました。その後も少し前からプレスをかけるようになった鳥栖の攻撃をしのぎつつ、前掛かりになった鳥栖を相手に何度か追加点のチャンスを作りますが決めきれず、そのまま試合は終盤へ。

そこで、83分にはウガ→永田として、相手のパワープレーに備えますが、この時間帯から、ウチは守り切りたいという気持ちが強すぎるのかラインが下がってしまって押し込まれる、耐える展開。

相手のロングボールをはじき返すか、奪っても焦って前線の李にロングボール入れてしまう感じだったので、自分たちのゴール前からボールを遠ざけたいっていう気持ちはわかるんですが、もう少しポゼッションして時間を使えたらより良かったんじゃないかなというのは、たらればではありますが感じたところ。

というのはウチって守りにいって守り切れたことってあまりないんですよね。試合終了間際、後半アディショナルタイムでの失点率もリーグでダントツに高いし...... 今回もその悪い癖が見事に出てしまいました。

押し込まれながらも何とか時間を使って迎えたアディショナルタイム4分。恐らくラストプレーとなるだろう鳥栖のコーナーキックで、途中交代で入った小林選手にヘディングで合わせられて失点(ニアに行くと見せかけて止るっていううまい動きでマークを一瞬だけ外された......)。最後の最後で追いつかれて、そのまま試合終了の笛を聞くことになってしまいました。

同日2位のガンバは神戸に3-1で勝利。結果ウチは最終節を残して得失点差で首位を明け渡すことになってしまいました。

ガンバの得失点差は +28、ウチは +21 ということでその差は7点。自力優勝は(ほぼ)なくなった(名古屋に最低でも8-0とか9-0とかで勝たないといかん......)ので、ウチはとにかく勝つのみであとはガンバの結果待ち。とはいえガンバは最終節の相手が徳島なので絶望感ハンパないですが、それを言っても仕方ないので、とにかく我々は最終節、名古屋に勝って終わること。それだけを考えてサポートするしかないっす。あとは運がよければ何かが起こるよ。

さすがにこの引き分けはなかなか気持ち切り替えるのが大変で、鳥栖から帰ってきて一晩寝てなんとか現実を受け入れましたが、ダメージでかかった。

おまけ

試合は残念だったけど九州のメシはうまかったと言うことで、美味しそうなご飯写真を最後にお楽しみいただいて最終節に向けて気持ち切り替えてください。

試合前日に九州入りしてたんですが、まずは長崎行って、観光とご飯。長崎中華街にある京華園ってお店の皿うどんがお気に入りなので食べてきた。ここの太麺皿うどんはうまし。あとちゃんぽんも激うま。

京華園で皿うどん(太麺)

あと、長崎のミルクセーキって関東出身の俺が同じ名前から想像する飲み物とは全く違ってて、去年、鳥栖戦で九州来たときにはその発祥の店って言われてる「ツル茶ん」って喫茶店に行ったんだけど、今回は出島の中にあるレストランで。

出島内でミルクセーキ

夜は博多に移動してまずは焼き鳥。とりかわ粋恭って鶏皮がうまい焼き鳥屋さんで飲みからの~

とりかわ粋恭で鶏皮

今回一緒に回った友人夫婦の旦那さんが教えてくれたじゅにあって居酒屋さんでイカ刺し。めちゃうまかった。

じゅにあでイカ刺し

飲み終わってその日は鳥栖で宿泊。ホテルついたら選手バスが止まってた。

鳥栖で泊まったホテルに浦和レッズ選手バス

翌日、ベアスタのスタぐるはミンチ天カレーと、

ベストアメニティスタジアムでミンチ天カレー

どぶ漬け唐揚げに焼酎。

ベストアメニティスタジアムでどぶ漬け唐揚げに焼酎

試合後は博多駅の因幡うどん(これも友人夫婦の旦那さん情報により)でうどん食べて反省会と。福岡のうどんははじめて食べたんだけど(今までは福岡行くと豚骨ラーメンばっか食べてたので)、柔らかい麺と出汁のきいたつゆがめちゃうまでした。

因幡うどんでごぼう天うどん

試合データ

観客: 19,235人
天候: 晴
試合結果: 鳥栖1-1浦和(前半0-0)
レッズ得点者: 阿部(69分/PK)
順位(第33節終了時点): 2位(18勝7敗8分/勝点62)
警告・退場: 阿部(警告×1/ラフプレー)、ウガ(警告×1/遅延行為)
主審: 扇谷 健司 氏

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified