Keep on Jumpin'

2015 Jリーグ 2ndステージ 第10節 埼玉スタジアム2002 柏レイソル戦

2ndステージも10節まできました。残りも今節を入れて8試合(内ホーム4試合)となり、いよいよ佳境ですね。ここからどれだけ勝点を詰めるかで年間勝点1位をとれるか、チャンピオンシップでシードを手に入れられるかが決まる大事な試合が続きます。

2015 Jリーグ 2ndステージ 第10節 埼玉スタジアム2002 柏レイソル戦

代表戦関連での中断期間中に行われたナビスコカップは残念な結果でしたが、第2戦はホームで意地の3得点完勝と、流れ的には悪くない状況で迎えた今節は、柏さんのACLの関係で金曜日に日程を前倒しして行われました。あちらはあちらでACL大変そうですが、ウチも負けるわけにはいかない状況での対戦でしたが、ついに高木さんが移籍後初得点となる決勝ゴールを叩き込んでくれたことでしっかり勝点3をとることができました。

さて、今日のスタメンは最終ラインに森脇、那須、槙野。ボランチが阿部ちゃんと柏木のコンビ。両ワイドにウガと関根。2シャドーに武藤とウメ。ワントップに興梠。GKは西川。ということで、代表を負傷で辞退していた槙野さんが幸い大きなケガではなく、無事戻って来たのと、代表戦を終えた西川さん、興梠さんも合流して、マリノス戦と同じメンバーでのスタートとなりました。

柏は前回対戦(途中からシステム変えましたが)と同様、守備時5バックにして5-4-1でウチに対応するやり方。あまり積極的に前プレもかけず、しっかりブロックを作って守りつつの、あわよくばカウンターで1点みたいなやり方で、途中、0-0の状況での菅野選手のプレーなんかを見てても、引き分けでも構わないっていうどっちかって言うと消極的な戦い方をしてきました。

ウチは5バックの前のスペースを興梠さん、ウメ、武藤さんの3トップがうまく使いつつ、そこからのコンビネーションやサイドへの展開を交えつつ、ほぼ試合を通して一方的に押し込むことができていましたので、そういう意味ではやりたいことはできていたのではないでしょうか。ただし、今日はビルドアップからフィニッシュの一歩手前まではほぼ完璧だったものの、フィニッシュの精度がなかなか上がらず、枠外か、枠に飛んだら菅野選手に当たるみたいな感じで押し込みながらも先制点が遠いという展開。

そんな状況で、少ないながらも柏のカウンターからやばい場面を作られたり、早いところ先制点を決めないと押し込んでいるとはいえ、安心できない状況のまま時間は過ぎて後半へ。

後半、73分に興梠→李としてワントップを入れ替えると、続けて79分には武藤→青木として、柏木をシャドーの位置へ。さらに84分には関根→高木としますが、この交代が当たり。

高木さんはウチに移籍後、惜しいチャンスを何度も作りながら、最後の最後、シュートがポストに当たるとかでなかなか浦和での初得点が遠かったのですが、試合終了間際の88分、ペナ内でうまくボールを受けると、そこから細かいステップでうまく相手マークを外して流し込むように打ったシュートは、柏GK、菅野選手の手前でバウンドしたことでセービングしようとした彼の手をすり抜けると、ゴール右隅に吸い込まれてこれが決勝点となりました。

刻々と時間は過ぎていくのに得点は入らないという状況におなか痛くなりそうだったんですが、その分、高木さんのゴールが入った瞬間の歓喜はとんでもない感じで久々にこんな喜んだかもってくらい。おかげでのど痛ぇ

ほんと長いこと結果が出ずに本人も苦しんでいたと思いますが、この大事な試合、しかも試合終了間際の決勝点で結果を出すあたり、やっと持ってる高木さんが覚醒しそうな予感。この勢いでドバッと得点を量産して欲しいです。

2015 Jリーグ 2ndステージ 第10節 埼玉スタジアム2002 柏レイソル戦

さて、ウチと柏の試合以外はすべて翌日の土曜日開催ですので、あくまで暫定順位ではありますが、2ndステージも4位まで順位を上げ、年間順位ももちろん暫定ながら首位となりました。この勢いを続けて次のアウェー清水戦もしっかり勝ちたいですね。

ちなみに次の清水戦は槙野さんがイエローカードの累積で出場停止になります。ナビスコカップ新潟戦の第2戦のようにウガのポジションを下げるんですかね?どういうやり方になるのか気になります。

試合データ

観客: 29,169人 → 23,957人(集計ミスにより後日修正)
天候: 雨のち曇
試合結果: 浦和1-0柏(前半0-0)
レッズ得点者: 高木(88分)
順位(2nd第10節終了時点): 4位(2nd:5勝3敗2分 勝点17 / 年間:17勝3敗7分 勝点58 2位)
警告・退場: 那須(警告×1/反スポーツ的行為)、槙野(警告×1/ラフプレー/次節出場停止)
主審: 木村 博之 氏

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified