Keep on Jumpin'

2014 Jリーグ第18節 埼玉スタジアム2002 ヴィッセル神戸戦

今節から今シーズンも後半戦。前節はホームで鹿島とでしたが、先制しながらもすぐに追いつかれての悔しい引き分け。今節はここ数年、相性が悪い神戸を埼スタに迎えて。

結果としては2試合連続の引き分けで勝点1を積むにとどまりましたが、内容的には特に前半などは非常にいい形で攻撃を組み立て、先制点もしっかり奪ったにもかかわらず、決定機に追加点を決めきれず、セットプレーとカウンターから2失点。最後、ロスタイムに那須さんの気合いのヘディングで追いつくも、今節も得点力不足に泣かされる内容と結果が伴わない悔しい試合となりました。

2014 Jリーグ第18節 埼玉スタジアム2002 ヴィッセル神戸戦

今日のスタメンは最終ラインに森脇、那須、槙野。ボランチが阿部ちゃん、啓太のコンビ。両ワイドにウガとヒラ。2シャドーに柏木とウメが入り、興梠のワントップ。GKは西川。サイドがヒラに代わった以外は前節と同じスタメンです。あと、出番はなかったですけど久しぶりに直輝がベンチ入り。

神戸は守備時4-4-2でブロックを作っての守備。それに対してウチはいつも通りサイドチェンジをうまく織り交ぜつつ、縦へのくさびも積極的に入れて神戸の守備陣を押し込むことに成功していました。特に平川さんがいい感じでサイドのスペースを使いつつ、思い切ったダイレクトの折り返しが効果的で、この辺は関根くんとはまた違ったベテランならではのプレーでさすがという感じでした。

その流れの中で、17分に興梠の先制点。阿部ちゃんからの斜めのくさびを中央でウメがスルー。その裏で興梠がトラップからのフェイントでうまくマークについた増川をはがすと、右足で放ったシュートはゴール左隅へ。すばらしい連動と、興梠の個人技が炸裂した先制点でした。流れ的にはその後も押し込んで神戸には攻撃らしい攻撃もさせず(1度だけミスからマルキにキーパーと1対1を作られるも西川さん、貫禄のシュートストップで難を逃れるっていうシーンはありましたが)、数は少ないものの、決定機も何度か作っていました。

ここで2点目をとれていれば試合の流れは全く違ったと思うんですが、決めきれないのがここ数試合の課題。真夏の試合、90分全力で走りきるのはさすがに無理ですので、前半にパワーをかけて押し込んだのであれば、その流れの中で早いうちに追加点を決めてしまえば、試合コントロール的にもかなり楽になるんですけども、それができないまま1点差で時間が過ぎたところで追いつかれたりすると終盤は足が止まってしまって最後勝ちきるほどのパワーが残っていないっていう。

結果論なんですが、前節も同じ展開で勝ち切れていないので、この得点力をどうするか、1トップ、2シャドーの連携がより深まっていくのを待つしかないってのもあるんですが、交代で入ってくる李が期待されている割にほとんど仕事できていない点も気になるところ。あとはマルシオの復帰を待つしかないんですかね・・・

1点差のまま折り返した後半、コーナーキックからマーク外れた河本選手にきれいに合わされて同点にされると、関根、青木を投入。関根はヒラに代えて、青木は啓太との交代でどちらも同ポジションでの交代。

しかしその交代の数分後に中盤でのプレスをいなされたところ、交代で入ったシンプリシオに前線でためを作られたところでうまくサイドからスペースに入ってきた峻希に逆転ゴールを許すっていう展開。峻希の活躍はうれしいけど、ウチとの試合では・・・

全体的に試合をコントロールしながらもセットプレーとカウンターで効率よく点を取られて追いかける展開になってしまいましたが、同点後に流れを変えようと2枚交代した直後に逆転されるっていう時間帯も最悪で、今までの優位な流れが一転、60分台の約10分間を境に苦しい試合になってしまいました。

1点リードされた状態で森脇を李に代えて、阿部ちゃんを最終ラインに、柏木をボランチにとそれぞれ1列下げ、前線に李と興梠を2トップ気味に並べる策に。

前掛かりにいきますが、鹿島戦の終盤も同じだったんですけども、前線に人が張り付いてしまうことで後ろからくさびが入れにくくなってしまい、人は前線にいるんだけど決定機はほとんど作れなくなるっていうパターン。気持ちはわかるんだけどもっと前後に出入りしてギャップを作ってあげないと相手の守備は崩れないです。神戸も引いてブロックを作ってるわけですし、前でパスを回されている分には対応もしやすいし怖くない。単純にサイドから放り込んで得点できるような選手はいないし。

ただ、今日はよくやったなと思うのは、そういう苦しい状況ながらロスタイム、思い切って前線に上がっていった那須さんに柏木からのピンポイントクロスが供給され、そこから同点に追いついたこと。ここで勝点が0になるか、1を積むかはシーズン全体を考えると大きな差になります。もちろん、内容的には勝っておかしくない試合でしたので悔しいのは悔しいんですけど、苦しいながらも負けなかったということは評価に値すると思います。

同点に追いついて残り1分か、2分、那須さんが上がってるならもうちょい縦に急いで、それによる結果はともかく、逆転するんだっていう強い気持ちを見せてくれてもよかったんじゃないかなとは思いますし、そこは現地の空気としては不満な点だったんじゃないですかね。あとはできれば最後のコーナーキックは蹴らせてくれよと思いましたけども・・・

ということで、次の試合は本当に大事な一戦になります。アウェーで川崎とですが、ここでの勝ち負けは今シーズンの結果にも大きく響いてくるまさに天王山といえる試合になると思います。等々力での川崎戦は相性よくないですけども、ここは気合い入れてサポートし、なんとしても勝って戻ってきたいですね。

試合データ

観客: 26,494人
天候: 晴れ
試合結果: 浦和2-2神戸(前半1-0)
レッズ得点者: 興梠(17分)、那須(90+3分)
順位(第18節終了時点): 2位(11勝3敗4分/勝点37)
警告・退場: 柏木(警告×1/反スポーツ的行為)
主審: 松尾 一 氏

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified