2014 Jリーグ第12節 国立競技場 アウェー ヴァンフォーレ甲府戦
前節から中2日、ゴールデンウィーク怒濤の5連戦のうち、4試合目はアウェー、国立競技場でヴァンフォーレ甲府と。
連休の最終日でしたが関東は曇りで風も冷たく、春の装いでは正直寒かった国立ですが、この試合が改修前の国立競技場としては、Jリーグラストゲームとなる試合。ラストマッチを気持ちよく勝ちで終わらせたかったですが・・・結果はスコアレスのドロー。勝点1にとどまり、首位の座も1節のみで明け渡すことになってしまいました。
今日のスタメンは最終ライン、森脇、那須、ケガから復帰の槙野。ボランチに阿部ちゃんと柏木。2シャドー、興梠、元気。両ワイドに久々に先発の関口とウメ。李のワントップにGKは西川。
甲府は3バックからの守備時5バックの完全なウチ対策。5-4-1でブロックを作って中央、サイドともにスペースを消し、攻撃は1トップのラーメン大好き盛田さんだけみたいな割り切ったやり方をしてきたので、なかなか厳しい立ち上がり。
甲府もカウンター狙いなんだろうけど1トップ以外が自陣深くまで引いてブロックを作るのでカウンターらしいカウンターにもならず、セカンドボールはほぼウチが拾えるため、ポゼッション的には完全に浦和ペース。ただこちらも相手の堅いブロックを崩そうと色々と工夫はするものの、何せスペースが全くないのでボールは前線に収まらず、決定的なチャンスはほとんど作れない感じで時間が進む展開。
また、今日は主審が比較的フィジカルコンタクトを細かくファール取る感じだったので、中盤でプレスかけて引っかけてもファール取られちゃってショートカウンター的な感じにもならず・・・・・・ 加えてコーナーキックでも甲府は全員が守備に戻ってゴール前でマンツーマンみたいな守り方されるので、ここ数試合勝利を拾ったコーナーキックもチャンスらしいチャンスにはならず、やってる選手も観ている方も我慢を強いられる試合展開でした。
それでもウチがボールを保持してパスを回しているため後半は多少甲府の運動量が落ちればチャンスも生まれるかなと思ったんですが、甲府も集中を切らさずしっかりと守ってきたことと、ウチもさすがに連戦の疲れの影響か、徐々に前線での連動性も落ちて手詰まりな感じに。
ここまで膠着すると、多少力技でも、ドリブルなどで思い切って仕掛けたりしないと崩れないわなと思っていると、63分には関口→関根で左サイドを活性化。さらに73分には李→啓太として、興梠をワントップに上げる策。
李はまだコンディションが万全でないのか、トップでボールを収めるという点では以前の興梠ほど機能せず、ボールが収まらないので起点が作れずに攻撃のスイッチが入らない状況が気になっていましたが、興梠をワントップにしたことで残りの20分はそれなりに形が作れるようにはなりました。ただちょっと時間が足りなかったかも。
ということで、終盤は元気も思い切って仕掛けたりで何度かチャンスを作りましたが、甲府の集中も切れず、最後まで守り切られてドローという結果になりました。甲府としては前節、前々節と2連敗中ということもあって最低でも勝点1が取りたかった試合だと思いますが、引き分けでもいいやっていう感じの割り切った守り方だったので、あそこまで失点しないことを優先して試合を運ばれると、さすがに崩すのは容易じゃないです。
ま、アウェーで勝点1は別に悪い結果じゃないので、次節、連戦のラスト、中3日で行われるアウェーの大宮戦に気持ち切り替えて、きっちり勝って終われるようにサポートしていきましょう。
おまけ
国立競技場でのJリーグラストマッチということで試合開始前には聖火点灯セレモニーが行われました。小さくて見えないですけど、聖火台で点火しているのは両チームのサポーター代表とのこと。
試合データ
観客: 36,505人
天候: 曇り
試合結果: 甲府0-0浦和(前半0-0)
レッズ得点者: -
順位(第12節終了時点): 2位(7勝3敗2分/勝点23)
警告・退場: 森脇(警告×1 / ラフプレー)
主審: 山本 雄大 氏
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。