Keep on Jumpin'

Jリーグ第18節 エコパスタジアム アウェー ジュビロ磐田戦

東アジアカップも終了して、Jリーグも再開した初戦は、平日の夜のエコパ。さすがに仕事の関係で現地いけなかったのでテレビ観戦。なので手短に。

結果としては 1-2 で勝利してくれて、中断前の2連敗を止めてくれたのでその結果に対しては素晴らしいと思いますが、内容的には厳しかったです。3連敗すると上位についていくにはかなり厳しい状態に追い込まれるこの状況で、しかも先制されるっていう試合展開からの逆転ですから、もう一言でいえば、「あぶねー(汗)」って感じの勝ちでした。心臓に悪いっす。

今日のスタメンは、最終ラインに森脇、永田、槙野。ボランチは啓太が離脱している関係で那須さんと阿部ちゃんのコンビ。トップ下にウメと柏木。両ワイドがウガ、ヒラ。興梠ワントップのGKは順大です。

立ち上がりは暑さのせいもあってか、ここ数試合、早い時間帯に先制されていることもあってか、かなり慎重な入り。前からガンガン取りに行く感じではなく、引いてしっかり守ってっていう感じ。逆に磐田の方が前プレかけてきたこともあって、ウチはビルドアップに思ったよりも難儀する展開となりました。

で、今日気になったのはビルドアップ中のミスが目立つってことと、ここ数試合同じ事書いてる気がしますが、守備の面でラインが下がりすぎ、さらに特にバイタルエリアにおける相手ボールホルダーへのアプローチがゆるいので、ミドルレンジからのシュートやクロスを結構簡単に打たれたり上げさせたりしちゃってるところ。

去年の今頃、先制しておいて追いつかれたり逆転されて勝点を逃すっていう試合が多くて、その時も押し込まれた時にラインが引きすぎてしまってバイタルを使われるってパターンがよくあって、今年は前からプレスをかけてはめていく、高い位置でボール奪取してカウンターに持っていく守備の仕方がはまったことで序盤戦はいい感じだったんですが、ここに来て気候的に前プレかけにくく、運動量が落ちたら、去年のあまりよくない癖がまた出始めている感じ。

まぁこの暑い中、90分運動量を落とさないってのは無理な話なので、どこかでうまくコントロールしないといけないのは仕方ないんですが、せめてバイタルではもう少しアプローチスピードと強さを上げて欲しいかなと思います。

ただ、内容的には悪いながらも、ウメの交代(→元気)は脳震盪っていうちょっと予想外の交代だったのであれとしても、ウガ→ツボにして森脇を1列上げ、さらに永田をマルシオに代えて柏木をボランチにするっていういつものやり方で変化を付けつつ、なんとか点を取ろうと手を打ってたし、結果的にはボランチ位置の柏木からのサイドチェンジ→槙野のオーバーラップ→森脇に戻してのミドルで逆転っていう結果を見ても、この一連の策がプラスに働いたってのは間違いないと思います。

欲を言えば、永田さんのセンターでの守備はもう少しきちんとやって欲しいなとか、ウガのクロスの精度はもうちょっとなんとかならんのか(いや、なんともならんのはわかってる)とか、興梠さんはゴールに嫌われてるんですかねとか言いたいことはありますが、まぁ言っても仕方ないのでやめとく。

あとは啓太さんはよ戻って来てくれねーかな...

さて、次はホームで現在首位の広島と。厳しい戦いになりますがきっちり連勝して上に食いついて行きたいですね。

試合データ

観客: 20049人
天候: 晴れ
試合結果: 磐田1-2浦和(前半0-0)
レッズ得点者: マルシオ(83分)、森脇(90+3分)
順位(第18節終了時点): 4位(10勝4敗4分/勝点34)
警告・退場: 永田(警告×1/反スポーツ的行為)、森脇(警告×1/反スポーツ的行為)

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified