Keep on Jumpin'

Jリーグ第15節 埼玉スタジアム2002 FC東京戦

前節、アウェーの国立で勝利して、お次は平日夜の埼スタにFC東京を迎えて。去年の対戦はホームアウェーともに引き分け、しかもウチが先制しておいて追いつかれるっていう試合でしたが、今回もまた引き分け。

でも今回は2点先制されてからの追いついた形なので、かなりやばい試合ではありましたが、東京の守備がはまっていてウチのやりたいことがほとんどできない、東京のプラン通りっていう試合展開でしかも2点先行された状態から追いつけたっていうのは素晴らしいことだと思います。優勝を狙うには、こういう厳しい内容の試合でも最低限、勝点1がとれたってのがあとで響いてきますからね。

Jリーグ第15節 埼玉スタジアム2002 FC東京戦

今日のスタメンは前節と変わらず、最終ラインに森脇、那須、槙野。ボランチ阿部ちゃんと啓太。トップ下に柏木、元気。両ワイドにヒラとウメ。興梠ワントップ。GKは順大。

とりあえず平日のナイトゲームで帰ってきたらもう日付けが変わってたため、録画した中継を見返す時間もないので簡単に書きますが、前半立ち上がりから東京はウチの前線 5人と啓太のところ、さらにビルドアップ時の阿部ちゃん、那須さんのところにきっちりプレスをかけてくる守備で、特に前線の柏木や元気、さらに啓太にボールが入ると素早いアプローチで簡単に前を向かせてくれず、時間も与えてくれないので、ウチがやりたい形が作れない時間が長かったです。

横から見てないのであれですが、東京はボランチの1人が最終ラインまで下がって5バック気味になり、5枚の前に1ボランチのような形にして啓太をケアみたいな守備をしてる時もあったり、ウチの前線と啓太にいかにいい楔を入れさせないようにするかをきっちりやってきたなという印象でした。

ウチの前線もワンタッチでフリックしてみたり、工夫はしてるんですが、東京の守備の出足が早く、激しくプレッシャーをかけられるので結果としてミスも多く、そこからカウンター喰らうという形で、ポゼッション的にはウチが優位でしたが、どちらかというと持たされてる感が強い試合展開。

そんな中、前半の11分にカウンターから失点(これは相手のシュートがディフェンスに当たってコースが変わったので順大的にはちょっと不運な形でしたが)。その後もなかなか決定的な形は作れず折り返し。

後半も立ち上がりから同じような展開で、またしても後半10分にはカウンターから失点。もう完全に東京のプランにハマったなという感じで突き放されてしまいました。

失点直前には啓太をマルシオに代え、柏木をボランチに下げるいつもの作戦に出ましたが、それ程大きく好転はしませんでした。残りの交代は、両ワイド、ヒラ→ウガ、ウメ→関口という交代で、これはこの気温の中で消耗の激しい両ワイドをフレッシュにしただけですので、縦への圧力は増えましたが、それでも東京がきっちり集中して守備をしてきたので、決定機はほぼ生まれないという状況に。

ただ、ここで終わらないのが今年のウチの強いところ。ほとんどいい攻撃の形が作れないまま試合も終盤になってきた 81分には、興梠が一瞬の相手守備の緩みを突いて裏のスペースに抜け出すと、そこから冷静に流し込んで1点返し、さらに続く 86分には、今度は元気が個人技で1発かましてくれました。ドリブルで中央仕掛けてのシュートフェイントからの切り返しで相手ディフェンスを外すと、そのまま素晴らしいミドルシュートをしかも左足で叩き込んで同点。

勢い的にはウチに流れてきましたが、結局そのまま同点で試合終了となりました。

ということで、東京さんとはこういう試合になりがちですが、またも引き分け。ウチはホームの意地を見せた感じでしょうか。

次、土曜日には等々力で川崎と、さらに翌週の水曜日にはホームでマリノスと手強いのが続きますので、きっちりサポートしていきましょう。

試合データ

観客: 25638人
天候: 晴れ
試合結果: 浦和2-2FC東京(前半0-1)
レッズ得点者: 興梠(81分)、元気(86分)
順位(第15節終了時点): 2位(9勝2敗4分/勝点31)
警告・退場: 平川(警告×1/反スポーツ的行為)、マルシオ(警告×1/反スポーツ的行為)

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified