2013年のJリーグ年間日程概要が発表。カレンダーも更新したよ
公開
Jリーグ公式サイトで、来年、2013年シーズンの日程概要が発表されました。来シーズンも今年同様、J1は原則土曜日、J2 は原則日曜日という、固定曜日開催になりますが、開幕戦は3月2日、最終節は12月7日となります。
なお、ウチはACL出場の関係で、一部の日程で日曜日に開催日がずれる可能性があり、その辺の詳細はもう少しあとにならないと発表されませんが、ひとまずこれで来年の予定は立てられますね。
ということで、別立てで運営しているサイト内に設けてある、「浦和レッズ カレンダー」にも、現時点での日程を反映しておきました。当然ですが、まだ対戦カードは未定なのと、今後変更される可能性はありますので、日程が更新されたらこちらのカレンダーも順次更新していきます。
来年のJ1、J2の参加クラブは下記の通り。J2ではV・ファーレン長崎がJFLから昇格で新規加入。J1では湘南ベルマーレ、ヴァンフォーレ甲府、大分トリニータの3チームが昇格、逆にガンバ、札幌、神戸は来年、J2での戦いとなります。
| J1(18クラブ) | J2(22クラブ) |
|---|---|
| 浦和レッズ | モンテディオ山形 |
| ベガルタ仙台 | 水戸ホーリーホック |
| 鹿島アントラーズ | 栃木SC |
| ヴァンフォーレ甲府 | ザスパ草津 |
| 大宮アルディージャ | ジェフユナイテッド千葉 |
| 柏レイソル | 東京ヴェルディ |
| FC東京 | V・ファーレン長崎 ※JFLより昇格 |
| 川崎フロンターレ | 横浜FC |
| 横浜 F・マリノス | ガンバ大阪 |
| アルビレックス新潟 | コンサドーレ札幌 |
| 清水エスパルス | 松本山雅FC |
| ジュビロ磐田 | カターレ富山 |
| 名古屋グランパス | FC岐阜 |
| 湘南ベルマーレ | 京都サンガF.C. |
| セレッソ大阪 | ガイナーレ鳥取 |
| 大分トリニータ | ファジアーノ岡山 |
| サンフレッチェ広島 | 徳島ヴォルティス |
| サガン鳥栖 | 愛媛FC |
| アビスパ福岡 | |
| ギラヴァンツ北九州 | |
| ロアッソ熊本 | |
| ヴィッセル神戸 |
※順不同
※太字は2012シーズンからの変更箇所
記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Yoshiki Kato
埼玉県出身。サッカー、フットサル (観戦 / プレー)、モータースポーツ観戦、格闘技 (主にボクシング) 観戦、インターネット、音楽鑑賞、筋トレ、腕時計収集が趣味。サッカー 4
級審判員、ウオッチコーディネーター(上級 CWC)資格認定者。好物はゼリー、グミ、お酒、ラーメン。