Keep on Jumpin'

Jリーグ第18節 東北電力ビッグスワンスタジアム アウェーアルビレックス新潟戦

ちょっと帰ってくるのが遅かったのでレビュー書くの遅くなりましたが、めちゃくちゃ蒸し暑いビッグスワンで行われたアウェー新潟戦はスコアレスドローで勝点1を持ち帰る結果になりました。

Jリーグ第18節 東北電力ビッグスワンスタジアム アウェーアルビレックス新潟戦
Jリーグ第18節 東北電力ビッグスワンスタジアム アウェーアルビレックス新潟戦

今日のスタメンは、最終ライン、槙野、永田、ツボ、ボランチに啓太と阿部ちゃん、2シャドー、マルシオ、柏木、アウトサイドにウメとヒラ、元気ワントップ。前節鳥栖戦と同じスタメンです。

新潟はいつもの引いて守ってカウンターっていうサッカーですが、現在置かれた状況から考えればそれ自体は別に普通というか、逆にウチをよくスカウティングして、最もやりにくい策をとってきました。ウチのインサイドハーフ、マルシオと柏木のところを徹底的にマークして、そこにボールが入った時には厳しめに潰すと、そこからカウンターっていう流れ。

過去、同じような策でナクスタでの大宮ホームでのマリノス戦で攻撃を封じ込まれて、結果やられてますし、前回ホームで新潟と対戦した際の後半も確かこのような形で完封されましたが、今回もほぼ同じですね。

とはいえ、数回の決定機も作っていたので、それを1つでもモノにできなかったというのが残念でした。1点でいいから取れてればね...

新潟が4バック+ボランチ2人まで含めて6人で最終ラインを形成するので前線にほとんどスペースもなく、前述の通り、マルシオや柏木のところできっちり潰されるので前線の5人だけではなかなか数的優位は作れず、効果的な攻撃も展開できていませんでした。

しかも、新潟は攻守転換も早く、カウンター発動時の選手間の距離も適切なため、ゴール前ではじき返されるとセカンドボールはほぼ新潟ボール、そこから前線の外国人3人による強力なカウンターを喰らうのの繰り返し。新潟は素早いカウンターと、ウチがリトリートして時間がかかった時は、無理せずミドルシュートで終わるっていう狙いがはっきりしてて潔いっすね。順大のセーブ、阿部ちゃんや最終ラインの3人が最後は身体を張って守ってくれたおかげで失点はしませんでしたが、何度かひやっとする場面もありました。

ウチも相手が引いて守るなら2列目からの飛び出しや、相手の最終ラインを引っ張り出すミドルシュートのチャレンジとかもうちょっとあってもよかったかもしれませんが、相手のカウンターに備えて啓太や阿部ちゃんがあまり前線に飛び出すような動きができなかったため、なかなか変化が付けられませんでした。

新潟はかなり引いていたのでバックライン裏にスペースはそれほどありませんでしたが、逆にバイタルにはかなりスペースがあり、そこをもう少し活用できたらよかったかなと思います。実際後半はツボあたりがドリブルで持ち出してそこのエリアを使うってことができていましたが、最後は決定力を欠き、得点には至らなかったのが残念。

全体を通して新潟の策に引き込まれ、オープンなカウンターの打ち合いみたいな展開になってしまいました。結果としてビッグチャンスも何度か作ったけれど、逆にあぶねーっていう状況も何度かありましたし、特に夏場の体力的に厳しい状況でこのオープンなカウンター合戦ってのはかなりリスキーな気もしますが、あそこまで引いて守ってカウンターっていう狙いを明確にやられるとウチもそれに対してカウンターで応じるってのは得点チャンスを作るという観点から考えれば自然な流れなんでしょうね。

相手のカウンター終わり、自陣ゴール前でボールを奪取してから、長い距離をかけてのカウンターより、もう少し前プレかけていい位置でボールを奪ってからのショートカウンターで攻撃が完結できるといいんでしょうけど、ウチは現状で前からプレスかけるような連動した守備はできていないですから難しいですね。

守備時、相手ボール保持者に対するアプローチ的には以前より積極的になってはいると思いますが、前線からの連動した守備ってのはかなりの修練が必要で、それがないと単なる単騎特攻プレスになって逆にそこで生まれたギャップを相手に使われて終了っていう結果になりますのでここは時間がかかるでしょうけど、徐々に変化は見られているのでいいんじゃないでしょうか。

ま、正直言えば勝って帰りたかった試合でしたが、アウェーで勝点1を持ち帰ってこれたことは評価すべきでしょう。次節はホームに戻って、ここのところ守備陣が爆発中の好調磐田戦。きっちりホームでは勝てるようにサポートしましょう。

Jリーグ第18節 東北電力ビッグスワンスタジアム アウェーアルビレックス新潟戦

試合データ
観客: 33998人
天候: 晴れ
試合結果: 浦和0-0鳥栖(前半0-0)
レッズ得点者: -
順位: 3位(18節終了時点/8勝3敗7分/勝点31)
警告・退場: 平川(警告×1/反スポーツ的行為)、梅崎(警告×1/ラフプレー)

記事をここまで御覧頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートしてみませんか?
スタジアムでのビール代にさせて頂きます。
Categories
Publish
Modified
Yoshiki Kato / burnworks
Yoshiki Kato
埼玉県出身。サッカー、フットサル (観戦 / プレー)、モータースポーツ観戦、格闘技 (主にボクシング) 観戦、インターネット、音楽鑑賞、筋トレ、腕時計収集が趣味。サッカー 4 級審判員、ウオッチコーディネーター(上級 CWC)資格認定者。好物はゼリー、グミ、お酒、ラーメン。